BLOG
患者様に役立つ情報を発信。
新型コロナワクチン接種のご案内 |定期接種(令和6年)
お知らせ
10月1日(火)より、新型コロナワクチンの定期接種開始
令和6年度以降の新型コロナウイルスワクチン接種は、予防接種法に基づく定期接種として実施されます。 (令和6年3月31日までは特例臨時接種の公費接種として自己負担はありませんでしたが、今回の定期接種では対象者にも自己負担が発生します。) 重症化リスクが高い高齢者や基礎疾患のある方は、流行中の株に対応したワクチンの接種が推奨されています。積極的にご検討ください。【接種期間】
令和6年10月1日(火) 〜 令和7年1月31日(金)【対象者】
接種対象は以下のいずれかに該当する方です。 ・65歳以上の方 ・60歳から64歳までの方で、 -心臓・腎臓・呼吸器に身体障害者手帳1級相当の重い病気のある人、 -HIVで免疫機能に重い障害のある方【使用するワクチン】
ファイザー社製(コミナティ)ワクチンを使用【費用】
🔹定期接種対象者 自己負担額 3,000円円(公費助成適用後の料金) 🔹定期接種対象者以外 任意接種として、全額自己負担(14,200円) ※記入済み問診票持参の方は100円引きさせていただきます。【接種当日持参するもの】
■接種券一体型予診票 (注意) ・ご記入後、お持ちください。 ・用紙中央の切り取り線で切り離さずにお持ちください。 ・お忘れの場合は接種できませんので、お気をつけ下さい。 ■お薬手帳 ■本人確認ができるもの 保険証 または 運転免許証
